Rss

音楽用語と豆知識「コ」

音楽用語と豆知識

■行進曲 march(英) Marsch(独) marche(仏) marcia(伊)
軍隊や集団を進行させるための音楽。実用的な行進曲と観賞用の芸術的な行進曲がある。通常、2拍子で複合3部形式をとる。内容によって、軍隊行進曲、結婚行進曲、祝典行進曲などがある。マーチ。マルチャ。

■コード進行 chord progression(英)
コード(和音)の連結のこと。各種の和音を効果的に連結し、トニック(Ⅰ)へ解決することを目的とする。

■コード・ネーム chord neme(英)
和音の構成を記号化して示したもの。英語で表記される。

■コーラス chorus(英)
1)→合唱。 2)歌の主部。ヴァース(前歌、序奏)に対する言葉。くり返される場合は、ファースト・コーラス(ワン・コーラス)、セカンド・コーラス(ツー・コーラス)なとど呼ばれる。リフレインと同意。

■根音 root, fundamental note(英) Grundton(独) note fondamentale(仏)
和音の基礎となる音。和音は根音の上に3度、5度の音を加えて三和音ができ、さらに7度の音を加えて四和音(7の和音)ができる。それぞれの音は第3音、第5音、第7音などと呼ばれる。ルート。

■コンディス・スコア condensed score(英)
簡易スコア。書き方は一定しないが、曲の概要を示すために2~3段に要約して書かれるスコアのこと。簡易な指揮用楽譜として用いることもある。

おたのしみページ一覧へ