M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
こんにちは。 東京・吉祥寺 M&N Bit Of Sound ボイストレーニングスクール ボイストレーナーのフルカワです。
三月も下旬に入り、東京・吉祥寺は朝晩の冷え込みも幾分和らいできた気がします。 春が少しずつ近づき暖かくなるにつれて、花粉の飛散もいよいよピークな感じですね。 私は例年に比べると症状が軽いのですが、気を緩めることなくしっかり対策を講じています。 なるべく体内に取り込まないように、眼鏡やマスクなど服装も気をつけますし、 医師から処方された薬も上手に活用しながら、十分な栄養と休養を摂るように心がけています。
花粉症対策や体調管理において、アイデアや成功体験談は探せばいろいろ出てきますが、 大事なのはそれを鵜呑みにするのではなく、とりあえず自分の身体で試してみて、 結果どうだったかを分析し、自分に合うのか合わないのかを判断していくことだと思います。
ボイストレーニングも同様に、トレーナーから説明を受けたメソッドをまずはやってみて、 それがどんな効果として現れるのかをボイストレーナーとともに分析していくことで、 自分のノドの特徴をつかんでいったり、歌にどう活かすのかを考えていくことが大事です。
リップロールが大事… ハミングが大事… ナチュラルな発声が大事… ボイトレもいろいろあるわけですが、それをやることで自分のノドがどう反応したのか、 発声しやすくなったのか、負担が少なくなったのか、はたまた何も変化が感じられないのか、 細かく分析していくことで色んな発見につなげていただけるようなレッスンが出来るように、 ただ楽しいだけでなく実りの多い一時間になるように、精一杯頑張ってレッスン致します。
たとえば、花粉症の症状がひどい場合でも、 「鼻づまりの時はいつもと同じ発声の仕方でも違う音になってしまうんだな…」とか、 「コンディションがあまり良くない中でもこうすれば良い発声になるな…」とか、 変に完璧を目指そうとしすぎずに、少しずつ出来ることから取り組んでいきましょう。
Facebookページを開設いたしました。 皆さまのライブ・公演・HP・活動状況のお知らせなどをアップさせていただきますのでどうぞお寄せください。 Facebookをご利用中の方は、下記URLのFacebook内の「いいね!」ボタンを押していただけると、 随時更新したものをご覧いただけます。 https://www.facebook.com/mnbos
|
講師COMMENTS一覧へ