Rss

Archives for : 4月2023

講師コメント 2023/4/15更新

M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。

 講 師 か ら コ メ ン ト 

こんにちは。

東京・吉祥寺 M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクール ボイストレーナーのゆみです。

東京のボイストレーニングスクールM&N Bit Of Sound講師の小瀬川祐美先生の写真

花粉の季節もやっと終わりが見えてきましたね。今年は花粉量が多く対策に苦労しました。
新緑の気持ちいい季節になってきて嬉しいです!

私は毎年暖かくなる頃からの恒例で水泳を開始しました。体力づくりにも肺活量づくりにも肩こり対策にも心身ともに活性化する感じが気持ち良く自分に合ってるな。となるべく続けていけたらと思っています。去年はサボり気味で終わってしまったので今年はフォームを整えマイペースに少しずつスピードを上げたりして負荷をかけていけたらな。と思っています。

ボイストレーニングにも通じるのですが、続けるコツは気持ちいいな、少し物足りないなくらいのところで終わらせてまた次回は気持ちいい感覚のまま始める。
そして少〜しづつ負荷を増やしていく。
愉しいとついいっぱいやりたくなってしまうのですがそこで負荷をかけ過ぎるとリカバーに時間がかかりトレーニングが上手く進まなくなったりします。
少しづつ、とにかく続けることです。
楽しみつつがんばりましょう!

 

Facebookページを開設いたしました。
皆さまのライブ・公演・HP・活動状況のお知らせなどをアップさせていただきますのでどうぞお寄せください。
Facebookをご利用中の方は、下記URLのFacebook内の「いいね!」ボタンを押していただけると、
随時更新したものをご覧いただけます。
https://www.facebook.com/mnbos

講師COMMENTS一覧へ

 

 

【モチベーションの保ち方】

こんにちは。

東京・吉祥寺M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクール ボイストレーナーのまなみです。

今回はモチベーションについて考えてみたいと思います。
歌うことを始めて最初は楽しく声をとりあえず出してトレーナーの指導で新たな発見をしたり、声の出し方の変化や感覚の違いがわかってくると面白さを感じてくると思います。

しかし、途中で必ず出てくるのがモチベーションです。
モチベーションは、高い時はいいんです。
もっともっと自分の歌の幅を広げていきたい、上手くなりたいと強く思うことですから、やる気もあるでしょう。
しかし、モチベーションはずっと高いまま続くものでもないです。

“慣れ”からモチベーションが下がる時もでてくるでしょう。
では、どうしたらモチベーションを一定に保ちながらやればよいのかということですが、
歌を上手く歌えるようになりたいという気持ちだけがモチベーションをあげることにはならないみたいです。

とあるスポーツの東京オリンピック2020金メダリストがインタビューで話していた言葉を、お借りしますが
「勝ちたいという気持ちだけがモチベーションではありません。勝つためにやらなくてはいけないことをやること。
練習でしっかり身体を作っていくこともそうですし、早く寝て、食事に気をつけて、ビデオを見て分析して、本番をイメージする。
具体的に頭の中でイメージをする。
最高の自分を。
それもモチベーションです。」と。

例えば歌を歌うモチベーションが下がって練習にも身が入らず、、、ということもあるかもしれません。
そんな時は自分の好きなボーカリストのライヴを実際に見に行ったり、音楽に限らずスポーツ観戦や、美術館へ行ったり、映画を見たりなどして”今現在頑張っている人”から刺激をもらったりするのもモチベーションアップに繋がるでしょう。

ボイトレはやればやるほど、面白いものですから、モチベーションが高ければ高いほど新しい発見もできるかと思います。

声は日々の生活で必ず使うものです。
声が元気だと気分も良く過ごせますよね。
ボイトレでご自身の声をさらに磨いていくお手伝いをこれからもさせていただきます。

 

【関連するボイトレ講座】

ボイトレを継続すると起きる変化について

ボイストレーニングの重要性