こんにちは。
東京・吉祥寺 M&N Bit Of Sound ボイストレーニングスクール ボイストレーナーのゆみです。
「レッスンで、どれくらい自分で練習すればいいですか?」と聞かれることがあります。
基本的には、録音したレッスンの内容をそのまま練習してくださいとお伝えしています。
ボイストレーニングは他のスポーツをやる時と同じようにストレッチや筋トレだと考えてもらえるといいと思います。
どんなスポーツをする際にも体を作るためにストレッチや筋トレを行いますよね?
それと同じで、2〜3日に1回は休みを入れながら、少しずつ負荷を増やしていくのが理想的です。
そして、そうして鍛えた柔軟性や筋力を「歌う」という表現に活かしていくのが、ボイストレーニングと歌うことになると思います。
トレーニングの進み具合によってそれぞれではあると思いますが、トレーナーは「その生徒さんの今」に合わせた速さや音域でトレーニングをしているので、レッスンが進んで柔軟性や筋力が上がるほどに速くなったり音域もより高く低くなります。
ですので、毎回のレッスンを、次のレッスンまでに復習してトレーニングしてきてもらえると、レッスンが「練習の成果確認とフォームチェックの場」になります。
これは以前書いた「自分の声を客観的に聞く大切さ 」や「レッスンを聴き直すことの重要性」にもつながるのですが、レッスンの録音を聞きながら同じトレーニングを繰り返し、アドバイスの前後を聞き比べて改善点を見つける。そして実際に歌ってみて、それを録音して確認する。
そんなサイクルでぜひ練習してみてくださいね!
【関連するボイトレ講座】
講師コメント2025/8/15更新
Category: ボイストレーニング講師コメント
M&N Bit Of Soundボイストレーニングスクールでレッスンをするボイストレーナーのコメントを紹介。
随時更新していきます。
講 師 か ら コ メ ン ト
東京・吉祥寺 M&N Bit Of Sound ボイストレーニングスクール ボイストレーナーのまなみです。真夏日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
お盆で大型連休中の方もいれば、土日と山の日の祝日で三連休を過ごされた方もいらっしゃるでしょう。
最近はお盆の連休を取らずに別日に連休をとることも多いみたいですね。
連休中に旅行へ行かれたり、帰省したり、または暑いので家に引き篭もるのもありですね。
旅行のお土産話や夏の日の出来事を皆さんが話してくれるのを聞くのも私の楽しみのひとつです。
暑い日もこうしてボイストレーニングに来てコツコツと頑張る皆さんのサポートをしっかりとしていきたいと思います。
Facebookページを開設いたしました。皆さまのライブ・公演・HP・活動状況のお知らせなどをアップさせていただきますのでどうぞお寄せください。Facebookをご利用中の方は、下記URLのFacebook内の「いいね!」ボタンを押していただけると、
随時更新したものをご覧いただけます。
https://www.facebook.com/mnbos
講師COMMENTS一覧へ